勉強会報告「ベイズ統計勉強会#2」

投稿者: | 2017年2月17日

前回に引き続いて、ベイズ統計勉強会に参加しました。

前回、会場確保に苦労されていた様なので、今回は弊社ナビプラスの会議室を提供しました。参加人数が10名ちょっとで、まぁこの程度の人数だと特に問題なく良い感じであったと思います。

今回も前回同様に、「StanとRでベイズ統計モデリング」に準拠しつつ、Stanとベイズ統計の入門でした。参加者が毎回ほぼ入れ替わってしまうという都合上、読書会というよりは毎回講習会形式になってしまうのはやむを得ない感じはします。

前回は話を聞くだけだったので、今回はちょっとだけ発表もしました。どうせならRStanじゃなくPyStanで、ということで、

を用意しました。もうちょっと時間があるかと思ったのですが、時間の都合でLTみたいに駆け足での発表になってしまいました。まぁPyStanの環境さえ揃えば自分で動かして確認いただければとは思います。発表に使った Jupyter Notebook はhttps://github.com/takashi-miyamoto-naviplus/my-talk/tree/master/bayes_20160215にて公開しています。

ベイズ統計関係の読書会というと、Bayesian Data Analysis 3 輪読会というのもあるようですね。こちらは洋書ですが、ちゃんと演習問題を解く様な輪読会形式の様です。あるいは東京でも輪読会形式で「StanとRでベイズ統計モデリング」の読書会すると良いのかな。